御来訪ありがとうございます。
(引用開始)
2013年02月06日
desuperado @desupehannari 26分
郵政マネーか!TPPの前に先にこじ開けてくるぞ!
desuperado @desupehannari 4分
土地投機マネー(住宅ローン)に郵政マネーか。膨らませてぶっ放して一気に掠め取る。今年の4月に住宅ローン系の新規事業に郵政が参入する計画があったはず。その鍵が上場、完全民営化だったはず。トラスティがオモテに出たのは郵政・簡保だよな。
○サイバー攻撃っつー陽動。
http://t.co/SCOY69mN
http://www.japantrustee.co.jp/
日本トラスティ信託銀行の組織改正
http://www.japantrustee.co.jp/data/pdf/JIN13020103.pdf
”IT事業グループの開発支援室”というのが廃止され、
2月1日付けで、”委託事業グループの監理事務部”が新設されている。
郵政マネーか!TPPの前に先にこじ開けてくるぞ!
desuperado @desupehannari 4分
土地投機マネー(住宅ローン)に郵政マネーか。膨らませてぶっ放して一気に掠め取る。今年の4月に住宅ローン系の新規事業に郵政が参入する計画があったはず。その鍵が上場、完全民営化だったはず。トラスティがオモテに出たのは郵政・簡保だよな。
○サイバー攻撃っつー陽動。
http://t.co/SCOY69mN
http://www.japantrustee.co.jp/
日本トラスティ信託銀行の組織改正
http://www.japantrustee.co.jp/data/pdf/JIN13020103.pdf
”IT事業グループの開発支援室”というのが廃止され、
2月1日付けで、”委託事業グループの監理事務部”が新設されている。
建設ラッシュ。
地震、核の焦土も視野に
地震、核の焦土も視野に
2013年02月06日
desuperado @desupehannari 3時間
小泉と竹中の政策の主は、郵政、道路公団(建築)、自衛隊海外派遣。民営化と軍事。その時の暗殺番長、飯島が戻ってきた。警察、公安の実働部隊を率いるアタマは、世間を賑わせた事件に関わっている。言い方かえりゃ、保険金殺人のテダレ。
安倍の麻生切りか?鳩山の小沢切り同様、米国の意思かもしれない。麻生は竹中大嫌いだから。自民党御用達のりそなという部分も怪しさ満開… RT @tutinoue: 麻生太郎のスポンサー、久保村広子を逮捕:りそなから40億円詐取容疑で http://canadadenihongo.blogspot.jp/2013/02/blog-post_4.html…"
少なくとも麻生が健在なら竹中日銀総裁はありません。麻生は小泉竹中スタンスが嫌いだから。安倍のスタンスも同様だったが災いして第一次安倍政権は米国の不興を買って短命でした RT @tutinoue: こんばんは。 安部さんと、麻生さんて、どう違うんでしょうか?さっぱりわかりません
安倍は麻生が石原を「明智光秀」と揶揄したから総理になれた。麻生を切らない限り完全に権力を掌握できない。権力を得た後は邪魔。角栄は中曾根に切られ金丸は竹下に切られた。小沢は鳩山に切られた。No.2の宿命
2013年2月 4日 23:20
権力者は担いでくれた恩人を切る
安倍総理は自民党総裁選挙で自民党員に嫌われた石原伸晃氏と国会議員に嫌われた石破茂氏の消去法によって選出された。連立を組む公明党との間にも隙間がある。いわば吉田・佐藤型ではなく中曽根・小泉型である。長期政権を実現しようとすれば「生みの親」を切るだけの非情さが必要となる。
第二次安倍政権の「生みの親」を自認しているのは麻生太郎副総理で、現在は緊密ぶりをアピールしている。しかしその緊密さが長く続く保証はない。民主党政権との違いを見せつけるパフォーマンスで安倍政権はここまで乗り切ってきたが、前政権の記憶が薄れてくると、「ロケットスタート」のために受け入れた八方美人的な政策の付けが回ってくる。
その時に「生みの親」と総理との間に確執が生じるというのが私の見てきた権力者の世界である。総理が「短命でも良い」と言えば問題はないが、自分の政策にこだわればそうはならない。第一次安倍政権での安倍・麻生関係には「脱小泉」という共通目標があって緊密さを維持した。しかし今や党内に敵は見えない。まして野党不在と思えば権力はそのように動き始める。そして「権力者になりきれない総理」であればそれが薄氷を踏むことにつながるのである。
(引用終わり)
安部さんと麻生さんの違いは何なの? って、初歩的なことでわからなくなっ てます。(苦笑)
麻生さんといえば、「郵政民営化には反対だった。。」の発言もあり、総理の時に、総務大臣だった鳩山(弟)氏が、簡保の宿の払い下げに食いついたり、 西川社長を引きずりおろしたりしてましたっけ。。
(引用開始)
鳩山邦夫
かんぽの宿一括譲渡問題
かんぽの宿の一括譲渡問題では、2008年(平成20年)10月31日の第2次入札で、オリックス不動産とホテルマネージメントインターナショナルの2社が価格を提示した後、スポーツ施設「ゆうぽうと世田谷レクセンター」を売却対象から外した。これに関して鳩山邦夫総務大臣が公正な入札とは云えないと批判し、完全民営化途上にある日本郵政に対して調査を実施していくことを明言した
(引用終わり)
麻生さんといえば、官房副長官に警察官僚を起用したことですかね。
(引用開始)
漆間巌
検察審査会
2009年5月20日以前は、検察審査会が行った議決に拘束力はなく、審査された事件を起訴するかの判断は検察官に委ねられるため、「不起訴不当」や「起訴相当」と議決された事件であっても、結局は起訴されない場合も少なくなかった(ここ数年でも起訴される確率は2-3割[1])。しかし、司法制度改革の一環として、検察審査会法が改正されたため(刑事訴訟法等の一部を改正する法律(平成16年法律第62号)第3条)、この起訴議決制度が、2009年5月21日から導入され、検察審査会の議決に拘束力が生じるようになった
(引用終わり)
検察審査会法の改正は、第二次小泉内閣で、
法務大臣は 野沢太三 という方で、麻生さんは総務大臣。
川島廣守 さんという方は 第2次田中角栄内閣 (第2次改造)での内閣副官房長官だったようです。
今の官房副長官も、警察畑の方ですね。内閣官房副長官 杉田和博
上記の 田中良紹さんの文章によれば、
中曽根さんは 田中角栄を切り、
竹下さんは、金丸さんを切り
小泉さんは 田中真紀子さんを切った。
とのことです。 この切られた方に共通点はあるんでしょう。。きっと。。
しかし、麻生さんが、小泉竹中のスタンスが嫌いとはいっても、郵政民営化法案に賛成していたわけですし、TPPはどうしたいんでしょうね?
(引用開始)
(引用者)まず「民主党政権で口火を切った」というのはウソである。2008年12月のリマAPEC閣僚級会合で二階経産相がTPP推進を言明している(⇒
【超重要】『TPP舞台裏 実は・・・3年前から議論 本紙が秘密公電入手 米国の関与 明白』日本農業新聞2011年8月7日http://bit.ly/P4IAfq携帯版⇒ http://bit.ly/P4IAft)。要するに、民主党政権に対して「TPP参加表明すれば支持しますよ」と脅しているのだ。
同時に次のことにも注意されたい。
同時に次のことにも注意されたい。
①自民党政権時代は当然、自民党は資本の代理人であったものの、小泉政権以前は官僚機構とも調和的であった。即ち「国家独占資本主義」を体現していた。
②しかしグローバリズム(=資本主義のクライシス)の進展と共に資本と官僚機構の利害が必ずしも一致しなくなり、資本の利益を代弁するにはコイズミ的な手法=官邸主導を確立するしかなかったのである。
③安倍政権以降は官僚機構が巻き返した。
④しかし鳩山政権を打倒したオリジナル民主党政権(菅政権・野田政権)では一部のネオコン官僚がヘゲモニーを握る形で官僚機構は資本と宥和している。
⑤「近いうち」にある総選挙では自民党政権になる可能性が高い情況で、はたして自民党政権が一部のネオコン官僚の意のままになるのかどうかは不確実である。―したがって資本側としてはネオコンが主導している民主党政権の間にTPP参加を確実にしておきたいのである。
(引用終わり)
麻生内閣は、2008年(平成20年)9月24日から2009年(平成21年)9月16日
ですから、二階大臣が参加したいと口にしたのは、麻生総理の時なんで す ね。 麻生さんが二階さんをどれくらいコントロールできていたかはわかりま せんが。。?
そうすると、TPPに参加して、郵政の売られる先が、気に入らないのか、
売る窓口が、竹中なのが、気に入らないのか?
(引用開始)
【誠天調書】
2013年02月02日
端的に言ってしまえば 統制派から皇道派への攻撃 でしかない。
今から眺め直すと
植草先生の話を知っている人達からすれば分かりやすいんだけど
りそなを軸にした詐欺事件で
統制派なコイズミやケケ中に近い連中からすれば 皇道派へ流されるカネが面白くない
今から眺め直すと
植草先生の話を知っている人達からすれば分かりやすいんだけど
りそなを軸にした詐欺事件で
統制派なコイズミやケケ中に近い連中からすれば 皇道派へ流されるカネが面白くない
という事に端を発している、もっと言ってしまえば
ユダヤイスラエルシオニストにしてみれば
米共和党系へ流されるカネは(まだマシにしても)面白くないのに
皇道派へ流されるカネなんかは更に面白くない
米共和党系へ流されるカネは(まだマシにしても)面白くないのに
皇道派へ流されるカネなんかは更に面白くない
という意味合いに端を発しているようにしか見えないんだよね。
そういう言い方をする人達は この頃も 今も 皆無だが。
そういう言い方をする人達は この頃も 今も 皆無だが。
(引用終わり)
に出てくる、統制派、皇道派、ユダヤイスラエルシオニスト.の背後のカネの流れを 知りたいんですよね。
石破さんと小泉Jrさんが組んで、時期を狙っているそうですが バリバリ「CSIS」 の匂いがしますよね。
選挙不正の「ムサシ」は、ゴールドマンサックスの会社だとか。。
これも、安部政権には 「脅し」になる要素です。
石原さんの築地移転も、ゴールドマンサックスなら、橋下さんが何か売り払ったのもゴールドマンサックスとか。。
では、麻生さんが、「皇道派」なんでしょうか?
どうも、台湾とか そっちの方との関連も知りたいところです。
TPPの前に郵政がこじあけられたとして、どこに行ってしまうんでしょうか?
管理人も、もっと調べてみたいです。
御来訪ありがとうございました、